滋賀にある生き方相談の窓口をご紹介
心や身体、仕事について「誰かに相談したい」と思っても、周りに頼れる人がいない…そんな経験はありませんか。滋賀では、心の駆け込み寺として色々な相談窓口が用意されています。生き方に迷ったら、ぜひご活用ください。
滋賀の生き方相談の窓口

心や身体の不調相談(アルコール依存や薬物乱用、PTSDなども含む)
- 滋賀県草津保健所 TEL:077‐562‐3534
- 滋賀県東近江保健所 TEL:0748‐22‐1300
- 滋賀県長浜保健所 TEL:0749‐65‐6610
- 滋賀県甲賀保健所 TEL:0748‐63‐6148
- 滋賀県彦根保健所 TEL:0749‐21‐0283
- 滋賀県高島保健所 TEL:0740‐22‐2419
※上記各保健所 月~金 8:30~17:15(祝日・年末年始を除く)
- 大津市保健所 TEL:077‐522‐6766
※月~金 8:40~17:25(祝日・年末年始を除く)
- 滋賀県立精神保健福祉センター TEL:077‐567‐5010
※月~金 9:00~16:00(面接は要予約)
心の悩み相談
- 滋賀県いのちの電話 TEL:077‐553‐7387
※金・土・日のみ 10:00~22:00
- こころの電話 TEL:077‐567‐5560
※月~金 10:00~12:00、13:00~21:00(土・日・祝日・年末年始を除く)
- 滋賀県自殺対策推進センター TEL:077‐566‐4326
※年末年始を除く毎日9:00~21:00
仕事の悩み相談(人間関係や労働環境などの問題)
- 滋賀県労働局(総合労働相談コーナー)TEL:077‐522‐6648
※月~金 8:30~17:15
- 滋賀県労働相談所(労働相談ダイヤル)TEL:滋賀県の固定電話からは0120‐967‐164、携帯電話からは077‐511‐1402
※月~金 10:00~20:00(12:30~13:30、15:00~15:15を除く)、月~金が祝日の場合17:00~20:00、土・日 10:00~16:00(12:30~13:30・年末年始を除く)
人間関係・老後生活などの生き方相談は滋賀のなちゅらるばらんすへ~申込みは電話もしくはメールで!~
生き方相談を受けたい方は、滋賀にあるなちゅらるばらんすへご連絡ください。滋賀県近江八幡市の自宅で行う悩み相談室です。人生や生き方相談をはじめ、子育て・人間関係などの悩みを解決に導くお手伝いをさせていただきます。
「家族や仕事仲間との関係がうまくいかない」、「老後生活が不安」、「自分を変えたい」といった悩みを抱えていませんか。なちゅらるばらんすの生き方相談では、前向きに人生を変えたい方を応援し、個々の悩みに合わせて適切なアドバイスをさせていただきます。滋賀で生き方相談を受けたい方はぜひお申込みください。電話もしくはメールより予約を受け付けています。
これからの人生を明るい未来になるよう、ファシリテーターと一緒に考えていきましょう。
生き方相談・子育て相談について
悩みに関する豆知識
相手の気持ちを理解するために
心と身体はつながっている?
自分らしく生きるためには?
滋賀で生き方相談を受けるならなちゅらるばらんすへ
< 名前 > | なちゅらるばらんす |
---|---|
< 住所 > | 〒523-0031 滋賀県近江八幡市堀上町139-30 |
< 電話番号 > | 0748-26-7313 |
< 時間 > | 応相談(完全予約制) |
< 定休日 > | 不定休 |
< URL > | https://natural-balance-freeman.com/ |