ブログ

先生の思っ……

2018年7月18日

                     心の中で思っていること、意外と伝わってしまうものです。 …

教育相談担……

2018年7月12日

       教育相談担当者がやるべきことは、自分を楽にすることです。    これがいちばん大事であり、ほかにはいらないかもしれません。    自分…

子どもの信……

2018年7月11日

 家庭問題で悩みを抱える子どもは、たくさんいます。  先生にSOSを出せる子もいれば、出せない子もいます。    よく話すことですが、保健室に来室したり、学校を休みがちな子の方が、本当は健…

アスペルガ……

2018年7月8日

                     アスペルガー症候群の診断を受けた子どもと多く関わってきました。  …

クレームが……

2018年5月27日

クレームがきたとき、どうすればいいのでしょうか?それは、事なかれですまそうとしないことが大事です。そして、ドタバタした気持ちで動かないこと、まずは、自分の気持ちを整えることが大事です。

ちっぽけな……

2018年5月21日

学生時代のちっぽけなプライドを大事に生きている人はいませんか?

学習支援ボ……

2018年5月16日

           10年前、不登校訪問支援員、オアシス相談員、スクールソーシャルワーカーをしていました。  引きこもっている子が教室に復帰したり…

保健室にい……

2018年5月13日

保健室にいると、学校の中のいろんなことが見えてきます。目立たないけれど、養護教諭の仕事は大事です。

問題解決で……

2018年5月9日

 問題解決をするときに大事なことは何でしょうか?  手段や方法ではありません。  やり方をまねても、結果は違うのです。    生徒が不登校になった、問題行を起こしたなど、いろんな問題が起こ…

3秒ルール

2018年5月7日

コミュニケーション能力をあげるのには、3秒ルールが有効です。